|
|||||||
| 1) | 会社概要 | 令和7年2月1日 | |||||
| 商 号: | ゼンケン設計株式会社 | ||||||
| 設 立: | 昭和56年10月23日 | ||||||
| 資本金: | 30,000,000円 | ||||||
| 役 員: | 代表取締役 佐藤 正章 | ||||||
| 他兼務取締役 3名 監査役 1名 | |||||||
| 社 員: | 技術職 17名(男 15名)(女 2名) | ||||||
| 事務職 1名(女 1名) | |||||||
| 所在地: | 本社 | ||||||
| 〒153-0044 東京都目黒区大橋2丁目22番地6号 唐木ビル3階 | |||||||
| TEL: | 03-5454-1767 | ||||||
| FAX: | 03-5454-1765 | ||||||
| E-mail: | z1500@zenken-sekkei.co.jp | ||||||
| URL: | http://www.zenken-sekkei.co.jp | ||||||
| 許認可: | 一級建築士事務所東京都知事登録 第 21516号 | ||||||
| 管理建築士 坂田 慎也 第 385621号 | |||||||
| 沿 革: | 昭和 55年06月 前代表取締役,一級建築士事務所全建設計で都知事登録を受け創業。 | ||||||
| 昭和 56年 10月 ゼンケン設計株式会社(資本金50万円)を設立 | |||||||
| 平成 01年 11月 宅地建物取引業免許取得。 | |||||||
| 平成 04年 03月 資本金2,000万円に増資。 | |||||||
| <平成04年 07月 株式会社ゼンケン建設を設立> | |||||||
| <平成 04年 11月 (株)ゼンケン建設 建設業許可(土木・建築) 取得> | |||||||
| 平成 05年 02月 大橋設計室を増設。 | |||||||
| 平成 06年 03月 本社現在地へ移転。 | |||||||
| <平成16年10月 潟[ンケン建設,潟Aイ・コンへ社名変更> | |||||||
| <平成 19年5月 ゼンケン設計株式会社と株式会社アイ・コン合併。> | |||||||
| 平成 19年05月 合併に伴い資本金3,000万円に増資。 | |||||||
| 加盟団体: | (社) 東京建築事務所協会 | ||||||
| 取引銀行: | 三井住友銀行 渋谷支店 | ||||||
| 主要業務内容: | 生産設計業務。 | ||||||
| 生産設計業務とは建築工事の施工管理部門における、生産設計図(施工図)の作成、管理。 | |||||||
| 主要取引先: | 長谷工設計 株式会社 | ||||||
| 株式会社 大林組 | |||||||
| 清水建設 株式会社 | |||||||
| 協力事務所: | 森川会計事務所 | ||||||
| 横田司法書士事務所 | |||||||
| すさき労務行政事務所 | |||||||
| 人材派遣業: | 労働者派遣事業許可証 派13-310621 | ||||||
| 労使協定締結済 | |||||||
| 労使協定対象従業員 : 生産設計業務に従事する従業員 | |||||||
| 労使協定有効期限 : 2026年3月31日 | |||||||
| 派遣労働者数 : 8名 | |||||||
| 派遣先 : 2社 | |||||||
| マージン率 : 27.02%(R06:1日平均料金\38,693、1日平均賃金\28,238) | |||||||
| 教育訓練 :入社後2ヶ月間と入社後5年度まで最高年に4回の定期的な技術研修を実施 | |||||||
| トップ | 年間行事予定表 | 工事履歴 | 会社案内図 | 求人募集要項 | |||